明和町立上御糸小学校1、2年生のクレーン車を使った課外授業(かがいじゅぎょう)の写真(しゃしん)です。
![]() しつもんコーナーはもりあがりました。 |
|
![]() 25トンクレーンのアウトリガー(あし)は大きなからだをささえます。 |
|
![]() うんてんせきをじゅんばんに、けんぶつ ![]() 自動車のメーターやクレーンを動かす装置(そうち)がいっぱいあるよ |
![]() ![]() スイッチがいたるところにあります! |
![]() 運転室(うんてんしつ) |
![]() つるときに使うワイヤーロープを動かすところ |
![]() 25トンクレーンでレッカー車をつりあげました。みんなびっくり大きな歓声(かんせい)があがりました。 |
![]() イスにのって空中さんぽ。 |
![]() 30メートルの高さからのカメラさつえい。みんなが点に見えます。 |
![]() さいごにきねんさつえい。ハイポーズ! |
つぎのページ |